分離不安の少ない犬種10選
ずっと犬を飼いたいなと思っているけど、日中に愛犬を一人にしておくことが心配な方に朗報です!
ワンちゃんには、分離不安症になりにくい犬種があります。
今回のブログでは、仕事などでどうしても日中外に出ないといけない方にオススメの10種類の犬種を紹介していきます。
今回紹介する犬種は、自立していてストレスに比較的強いのが特徴です。
ワンちゃんの特性や正確を理解して、日々の生活とワンちゃんのお世話を上手く両立していきましょう。
忙しいけど犬を飼いたいと思っている方や分離不安が少ない自立したワンちゃんを探している方の今回の記事がお役に立てれば嬉しいです。
回紹介するワンちゃんがぴったりなパートナーになってくれるかもしれません。
それでは早速、自立心が高く分離不安症になりにくい犬種の世界に飛び込んでみましょう!
バセット・ハウンド
まず最初に紹介するのは人懐っこさが有名なバセット・ハウンドです。
遊ぶのも寝るのも大好きで、家庭犬として大人気の犬種です。
可愛い垂れ耳が可愛いバセット・ハウンドは、のんびりやさんでマイペースな性格で、1人でいる時はお昼寝している事が多いです。
マイペースな性格なので、お留守番中もソファやベッドでのんびり過ごしながら気長にあなたの帰りを待っていてくれるでしょう。
お留守番中に快適に過ごせるように、質の良いフワフワの家具用ブランケットを用意しておいてあげると喜んでそこでくつろいでくれるはずです♪
猟犬のバセットハウンドはとても忠実で、飼い主さんが帰ってくるとお腹を撫でてもらいたくてしっぽをフリフリしながらお出迎してくれるキュートな一面も持ち合わせています。
また、温厚な性格なので長めのお散歩やのんびりアウトドアにも喜んで付き合ってくれます。
仕事が忙しい飼い主さんにぴったりの魅力に溢れたワンちゃんです。
シャーペイ
しわくちゃなお顔がなんとも愛くるしいシャーペイは頑固で自立心が高い犬種です。
中国原産で番犬として親しまれてきた犬で、根気強くトレーニングをする事でお留守番中も良い子で待っていてくれるようになります。
また、他の犬種に比べるとあまり運動を必要とせず、日中はのんびり横になっている事が多いです。
シャーペイはシャイで物静かな性格ですが、一度心を許した家族に対してはとても忠実。
逆に見知らぬ人には警戒心が強いので、番犬としてとても優秀です。
頑固な気質からトレーニングしないまま大人になると、かなりワガママになってしまうので注意が必要です。
子犬の頃から飼い主さんがしっかりとリーダーシップを取って、トレーニングとしつけを行ってあげる事で最高のパートナーになってくれるでしょう。
チャウチャウ
チャウチャウは番犬として活躍していたこともあり、警戒心が強く自立した性格が特徴です。
海外では「思わずハグしたくなる大型モフモフ犬」と呼ばれて親しまれています。
何かが必要な時だけそっと近づいてきて、欲しかったものがもらえるとすぐに自分の世界に戻る自立した性格の持ち主。
基本的には物静かで、飼い主さんにベタベタ甘えることはあまりありません。
チャウチャウは犬というより猫っぽい性格で、自尊心が高いので頻繁に旅行する飼い主さんにぴったりです。
シャイなチャウチャウは抱っこされるのが苦手な子が多く、新しい人やワンちゃんと交流するのに少し時間がかかる場合もあります。
でも一度心を許した家族にはとても忠実。
飼い主さんに絶対的な信頼を置き、いつもそっと横にいてくれるでしょう。
また、見知らぬ人に対して警戒心の強いチャウチャウは番犬としてもとても優秀です。
関連するブログ: 犬が不安を抱えているときに何をすべきか
イングリッシュ・フォックスハウンド
がっしりとした体型でどこか高貴な雰囲気を放つイングリッシュ・フォックスハウンド。
長めのお散歩やハイキング、アウトドア、さらには乗馬にも付き合ってくれくれるとてもアクティブな犬種です。
元々はイギリスでキツネ狩りのために生み出された猟犬で、飼い主さんへの忠実さと社交性の高さが魅力です。
温厚で忍耐強い性格のイングリッシュ・ハウンドは、飼い主さんがお出かけ中のお留守番もへっちゃらです。
ただし、留守番中も集中して遊べるおもちゃなどを与てあげる必要があり、キャロットスナッフルトイのようなおもちゃで喜んで遊んでくれるでしょう。
毎日しっかりめの運動が必要な犬種なので、お仕事などで忙しくて長めのお散歩に連れて行けない時は、散歩代行サービスなどを利用するのがオススメです。
チン
日本原産の小型犬チンは、気品のある長い毛並みと物静か優しい性格で世界中でも人気の犬種です。
また、毛が長く毛量が豊富なチンですが、抜け毛が少ないので毛のお手入れも楽な犬種として知られています。
抜け毛は少ないものの、長い毛が絡まりやすいので週1回のブラッシングはマストです。
また、チンは協調性があってどんな生活環境にも適応することで有名です。
そして愛情深く、飼い主さんのそばにいるのが大好きな愛おしい性格の持ち主。
飼い主さんと過ごす時間が大好きな一方で、1人の時間を過ごすのも好きなチン。
アパートや分譲マンションなど近隣への騒音を気にしている方にも、物静かでお利口なチンはぴったりです。
ラサ・アプソ
チベット原産のラサ・アプソは小柄ですがかなり自立心の高い犬種です。
フワフワのテディベアを彷彿させるキュートな見た目が特徴で、性格は好奇心旺盛で遊ぶのが大好き。
飼い主さんが出かけた後に、お家の中を探検して興味のあるものをクンクンしたり、遊んだりします。
元々はチベット王室の番犬として飼育されており、ゴージャスでどこか高貴な雰囲気を感じる風貌の持ち主。
とても警戒心が強く他の犬や見知らぬ人を見つけると反応して吠えるので、番犬としてとても優秀です。
また、自立心が高く頑固な一面もあり、自己中心的に育ってしまうことも。
子犬の頃から根気強くしつけをする事で解消されますが、自分が納得した事にしか従わない事があります。
ラサ・アプソを飼いたいと思っているけど自分で訓練する自信がない方は、ドッグトレーナーなどにトレーニングをお願いするのがオススメです。
関連するブログ: 私がより良い犬の飼い主になった方法
ミニチュア・シュナウザー
フワフワなおひげが可愛いミニチュア・シュナウザーは明るく好奇心旺盛で遊ぶのが大好きな性格の持ち主。
おもちゃに囲まれていれば、かしこく長時間1人遊びができる子が多いです。
番犬としても優秀ですが、たまに吠えすぎる事があるので子犬の頃からのしつけが大切です。
また、小さな体ですがとても勇敢で、自分より大きい犬に対しても負けん気の強い犬種でもあります。
フワフワで毛量豊かなのに抜け毛が少なくお手入れがしやすいので、抜け毛が少ないワンちゃんを探している方にオススメです。
パグ
くりくりの瞳で愛嬌たっぷりのパグ。
体の小さなパグはおっとりマイペースで分離不安になりにくい犬種の一つです。
吠えたり走り回ったりするよりも、お気に入りの心地いベッドやソファでのんびり寝るのが大好き。
お留守番中は長時間同じ場所でのんびりくつろいだり遊んだりして、飼い主さんが仕事から帰ってくるまでかしこく待っていてくれます。
そのキュートな見た目と分離不安が少なく飼いやすい事で世界中でも大人気なパグ。
5分くらい思いっきり遊んだら、自分のベッドにスッと戻っていくようなマイペースな性格の持ち主。
そんなパグでもやっぱり飼い主さんの不在は寂しいもの。
帰宅したらすぐにギュッとハグとキスをしてあげましょう!
柴犬
最近SNSのミームで一気に世界中で有名になった柴犬。
皆さんもご存知の通り、日本で1番人気の犬種の一つですね。
三角のお耳が可愛い柴犬は勇敢で自立心が強く「忠犬」としても知られている通り、飼い主さんに一途な性格の持ち主で、お留守番もかしこくこなせます。
また、アクティブな犬種なので十分な運動でエネルギーを発散してあげる必要があります。
広いスペースやお庭があると、自分で走り回ったり遊んだりして飼い主さんの帰りを待っていてくれます。
自信にみちあふれた性格と少し頑固な面でしつけには根気がいりますが、とても賢く好奇心旺盛で最高の相棒になってくれる事間違いなし。
お留守番中にできるアクティビティやおもちゃを用意してあげれば、自分で楽しく遊んでくれます♪
関連するブログ: 犬の不安を減らす7つの自然な方法
チベタン・スパニエル
羽毛のようなふさふさとした尾が可愛いチベタン・スパニエル。
自立心が強く明るい性格で、自分のスペースにお気に入りのおもちゃを持って行って1人で遊ぶのが大好き。
でもやっぱり1番好きなのは飼い主さんの隣です。
飼い主さんがお家にいる時はいつも寄り添ってきてくれます。
一度心を許した相手には忠実で、「遊んで!」「抱っこして!」とアピールしてくるキュートな仕草がたまりません。
明るく活発な性格なのでで長めのお散歩やドッグパークも一緒に楽しめるでしょう。
初めて会う犬や人には警戒して距離を置くけれど、時間をゆっくりかけて交流すれば仲良くなれる社交性も持ち合わせています。
他の犬とオープンに交流できる子が多いです。
毛づくろいをまめにしたりお家の中で1番いい特等席をキープしたりするちょっと気難しい気質のチベタン・スパニエルのですが、自立しているけど甘え上手な魅力に溢れたワンちゃんです。
まとめ
いかがでしたか?今回のブログでは分離不安症になりにくい犬種を紹介しました。
今回お話ししたのは、あくまで一般的な犬種の特徴や性質なので、それぞれのワンちゃんにはそれぞれの個性や好みがあることをお忘れなく。
分離不安症にならないようにするには、飼い主さんとワンちゃんが健全な信頼関係を築いていく事がカギです。
アイコンタクトを教えたり、他の犬との交流の場を設けたり、スキンシップをしっかり取ってあげたりする事で絆を育んで行きましょう。
自分のライフスタイルに合った犬種選びと適切な育成環境があれば、飼い主さんとワンちゃんが離れる事が合ってもお互いに日々の暮らしを楽しむことができるでしょう。
ワンちゃんのトレーニングに役立つ商品をお探しですか?
私たちのオンラインショップをチェックしてみてください!
今回のブログに関連するお役立ち商品はこちらから: